目的
ひとりひとりが主役に!ひとりひとりを大切に!ひとりひとりが主役に!
集団でのルールを守りながら、楽しく活動に参加できるようにします。
♪活動内容♪
《基本活動》
運動、音楽、造形、調理、外出、外遊び、室内遊び
《その他》
・季節の行事、避難訓練、手作りおやつ(色々な食感や味を提供)
♪1日の流れ♪
運動 |
|
![]() |
平均台やトランポリン、マット等を使ったサーキット運動を行っています。お友達やスタッフと一緒に元気いっぱい体を動かしながら、正しい身体の使い方や仲間と一緒に汗を流す楽しさを学んでいます。 |
音楽 |
|
![]() |
手遊びや楽器を使った活動を行っています。音楽の持つ力を使って、模倣や協調性を引き出しています。また、スタッフやお友達とやり取りする機会を多く持つことで、やり取りすることの楽しさを学んでいます。 |
調理・造形 |
|
![]() |
季節に合わせた物作りや、おやつ作りを行っています。造形では、文房具の正しい使い方や皆で一つの物を協力し合って作る楽しさや達成感を感じてもらっています。調理では、自分で作ったものを食べる喜びや皆で作って食べる楽しさを体験しています。 |
外出 |
|
![]() ![]() |
周辺のレストランや公園などの社会資源、バスやモノレール等の公共機関を使ったお出かけをしています。自分で食べたい物を選んだり、ふだん一緒に頑張っている友達と楽しみながら食事をする機会になっています。中には自分で注文したり会計などをして、社会体験を学ぶ場となっている子ども達もいます。 |
スタッフより
子ども達との関わり方や良い行動を伸ばす方法、正しい体の動かし方や手先の使い方を教える方法をペアレントトレーニングや作業療法士・理学療法士の講師の方をお招きして勉強会を行い、アドバイスを頂いて実践に生かしています。
ご利用内容
開設日 | 月・火・水・木・金・土 (国民の休日 12月29日~1月3日を除く) |
---|---|
サービス提供時間 | 【放課後等デイサービス】 月・火・水・木・金(13:00~17:00) 土曜日 (10:00~14:00) 長期休み期間 (10:00~16:00) |
利用定員 | 定員10名(1日) |
メロディ
放課後等デイサービス |
〒263-0051 千葉市稲毛区園生町449-1 コープ園生店舗棟101号 TEL 043-285-4610 |