◎相談支援内容
特定相談支援、障がい児相談支援を行っております。障がいや病気でお困りの事やこれからの事などについて、ご本人や家族、支援者からの相談に応じ、必要な情報の提供及び助言を行います。
また、相談業務に加え、福祉サービス利用に関する「サービス等利用計画案」の作成も行います。サービスの変更や継続に関する支援も行い、作成後は一定期間ごとにモニタリングを行います。
関係機関(行政・福祉機関等)との連携を総合的に行います。
事業・支援種類

こんな時は「れが~と」まで

◎利用までの流れ

◎ご利用方法
運営主体 | 特定非営利活動法人フォレストサウンド |
開所日時 | 月曜日~金曜日 10:00~18:00 |
休日 | 土曜日、日曜日、祝日 |
対象利用者 | 精神障がい、発達障がいの方、知的、身体、難病等対象者の方、 ご本人(児童成人)、ご家族、関係者の方がご利用できます。 |
利用料 | 無料 |
れが~と | 〒263-0051 千葉県千葉市稲毛区園生町348-43 TEL 043-306-8428 FAX 043-306-8427 |
◎よくある質問にお答えします
Q 1.サービス利用計画って何?
- ご本人の現状や今後について、①困りごとや課題の整理、②協力者(人)や居場所・活動(場)探し、③サービスや支援の継続や変更などに使用されます。
- 計画書は①暮らし②日中活動(仕事など)③余暇、にわかれており、ご本人と支援者それぞれの役割を分担し、協力かつ一体的に支援を展開する内容となっています。あなただけの『設計図』ともいえます。
Q 2.利用料はかかるの?
- 利用料は無料です。